Yahoo! JAPAN でもとうとうブログをローンチ。Yahoo! ID があればサクっと作れるので、ぜひお試しを。
月別アーカイブ: 2005年1月
Yahoo!翻訳
日英中韓の翻訳ツールです。いろいろと面白い機能もあるので、こちらもぜひお試しを。
Google Couch Potato
How to fix Mom’s computer
DRUMMERWORLD: DRUMSOLO COLLECTION
drummersolo.html
これぞクール。こんなリストが欲しかったんです! ドラムソロのコレクション。聴けます。このサイト、ドラマーは必見だね。
blinkx video search
先日のGoogle Video Searchには少々驚いたが、特に使い道もなし。日本人にはこの「blinkx」の方がずっと便利だ。動画も見られるわけだし。
blinkx TV allows you to search the web for video and audio clips. Unlike other search providers, blinkx TV not only lets you search using standard keyword and Boolean queries but you can also use conceptual search.
Parastone Mouseion collection
あの名作をフィギュアに。これは欲しい。コレクションしたい。
With the greatest respect for the original works of art, the designers of the Paratsone studios in The Netherlands have brought to live famous paintings by lifting images out of the flat surface.
Self-defence with a Walking-stick
jnc/jncart_barton-wright_0200.htm
ステッキや傘での護身術。いいね、絵が。「Pearson’s Magazine, 11 (January 1901), 35-44」から起こしたもの。
The Different Methods of Defending Oneself with a Walking-Stick or Umbrella when Attacked under Unequal Conditions (PartI)
最近の地震リスト by ナマズスキー
侵入生物データベース
biodiversity/invasive/
とってもいいサイトなのに、ちょっと文句を言いたくなる。なんでマウスオーバーしないとナビゲーションのメニューがわからないようなつくりにするんだろうか。くだらない装飾に手間なんかかけずにテキストのメニューにすべきだよ。