英語の語源についての辞書です。その言葉がいつ登場したか等、いろいろと興味深いです。
This is a map of the wheel-ruts of modern English.
英語の語源についての辞書です。その言葉がいつ登場したか等、いろいろと興味深いです。
This is a map of the wheel-ruts of modern English.
カナダで著作権の切れた古い書籍の挿絵を集めたサイト。90以上のタイトルから1000以上の挿絵を紹介。
Over 1130 images scanned from more than 90 different old books, most with multiple high-resolution versions and many with text excerpts!
http://www.microcarmuseum.com/
小さな車を専門に集めた博物館。エンジン付きからペダルで漕ぐ子ども用まで。日本のスバル360もあります。
The Bruce Weiner Microcar Museum is the largest collection of Microcars in the World, the collection can be viewed on-line or in Madison Georgia, USA.
http://www.greatcastlesofwales.co.uk/
ウェールズに残る、中世のお城。
Tribute to the great Castles of Wales: jewels of pure medieval fortified architecture. Here you’ll find history, photos and plans of the greatest of those.
~rbear/walton/
日本語タイトルは「釣魚大全」。アイザック・ウォルトン。英語による全文。釣りはやらないが、時々本棚から出してページをめくりたくなる一冊。
Izaak Walton and Charles Cotton. Source text is George Bell & Sons’ edition of 1903.
世界各地のラジオをインターネットで聴こう。
Links to thousands of radio stations worldwide, broadcasting LIVE and NOW, to YOUR computer, for FREE!
中世ヨーロッパにおける動物寓話の本。その中に描かれる実在の動物たち、ビーストたち。
An online repository of information on the Medieval Book of Beasts – the Bestiary – its history, meaning and sources, and on animals in the Middle Ages in general.
http://fantastic.library.cornell.edu/
それは悪魔かバケモノか。19世紀から20世紀初頭の頃の奇怪なイラストのコレクション。コーネル大学による。
Sponsored by Cornell University’s Institute for Digital Collections (CIDC) this image-bank provides a visual resource for the study of the Fantastic or of the supernatural in fiction and in art.
exhibitions/first_american_art/
アメリカ先住民による芸術作品。西欧によるアメリカ大陸発見がなかったら、今頃はどんな国になっていたのだろうか、といろいろ想像してみる。国立アメリカ・インディアン博物館(National Museum of the American Indian)による。
The Charles and Valerie Diker collection of American Indian art. Smithsonian National Museum of the American Indian.
インディアンは笑う―あなたの厳しい現実もひっくり返す、ネイティブ・アメリカンの聖なるジョーク! (MARBLE BOOKS)
VC/
健康に気をつけようね、というポスターコレクション。U.S. National Library of Medicine による。
This Web site provides access to the posters selected for inclusion in an exhibit designed for the NLM sponsored “Visual Culture and Public Health” symposium, held on October 16-17, 2003.