7年前というとウェブの世界ではそれこそ大昔ということになるのだが、そんな大昔のものでもないよりはましということで、拙著を公開作業中である。
改めて読んでみるとあまりに恥ずかしくて作業の手が止まってしまいそうになるのだが、そこはぐっとこらえて出してしまうことにする。
7年前というとウェブの世界ではそれこそ大昔ということになるのだが、そんな大昔のものでもないよりはましということで、拙著を公開作業中である。
改めて読んでみるとあまりに恥ずかしくて作業の手が止まってしまいそうになるのだが、そこはぐっとこらえて出してしまうことにする。
news/articles/0706/28/news095.html
テレビ番組がYouTubeにアップロードされて……、というのは日本だけでなく世界中にあるわけで、イギリスも例外ではないようです。そんなリンク集。
BBCの「Japanorama」はかなり面白そう。
news/articles/0706/28/news104.html
いつの間にかmixiのエンジニアによるブログが始まっていました。
news/20070629/43080.html
articles/2007/06/29/goo/index.html
この10年でサーチの流れが振り子の揺れのように、
と変化しているきざしが見えますね。このあたりはじっくり考えて何か書いてみたいと思っています。
news/2007/06/27/033/index.html