今日はホテルとオフィスの間を行き帰りとも歩いてしまった。いい運動ということにしておこう。
四川の大地震、起きた当日は情報が入ってこないせいがこちらでも報道の量がそれほどでもなかったが、現地の様子が入るにつれテレビは多くの時間を割くようになった。英語放送のCCTV9も生き埋めになった人々の救出作業や、崩壊した建物や道路、土砂崩れの様子を伝えている。子どもたちの映像を見るのが辛い。
日本でも映されているだろうが、瓦礫にレンガが多いことに気づいただろうか。ここ北京でもただレンガを積み上げて、つなぎのセメントは申し訳程度にしか使っていない建物が多くある。あれではおそらく震度3~4程度で簡単に崩れてしまうのではないだろうか。
今日食ったもの
- 朝
- 肉詰め厚揚げと袋茸の煮物
- キャベツの唐辛子炒め
- レタスとトマトのサラダ
- 小エビ(というよりアミかな)の入ったお粥
- トマトジュース
- このトマトジュースが信じられないくらい薄くてしかも砂糖が入っている。トマト風味の砂糖水だ。
- 昼
- フォー(具は蒸鶏、ハム、鶏唐揚、湯葉?、香菜等)
- 夜
- 牛丼